家族の一員であるワンちゃんたちと飼い主さんが幸せに暮らしていけるよう、ワンちゃんたちの特性を踏まえたドッグトレーニングや「犬のしつけ」をせずにでも賢い犬に育てる方法をメゾットでご提案させていただきます
学生時代、特別にしたいことも、なりたいという職業もなく、家業のクリーニング店で仕事をしておりました。 家族経営と小さな世界しか知らず、その中でいかに自分の存在価値を見出せるか?ばかり考えて生きていました。
学生時代、特別にしたいことも、なりたいという職業もなく、家業のクリーニング店で仕事をはじめ、父の死をきっかけに自分のしたいこととしてペット関係の飲食店へ転職。
同じワンちゃんと一緒に暮らしておられる飼い主さんから「しつけ」に関するご相談も多く、しつけの勉強やドッグトレーニングの実践で習得したトレーニング法で飼い主さまとワンちゃんたちをサポートできるようになりました。
飲食店をしながら専門家について理論や実践から習得していきました。 その中で気が付いた一番衝撃的なことは「犬ではなく飼い主」ということ。
犬を変えようと一生懸命トレーニングをするより、飼い主さんの意識を変えてもらえるような出来事を例としながら、意識的に行動を変化してもらうことで犬の行動が変わってきて問題が改善されたり、飼い主さんが望むような犬に育っていくことが立証でき習得できたことが一番大きな収穫です。
自分には何ができるのか?というフレーズがどんなことをするにも頭に中にあった。 それは何かできないと自分には価値がない。 という価値観をどこからか貰って生きてきたから、、というのがわかりました。 不安不安の中からでも何かしら始めていくとそれがライフワークになっていくんだなぁ。 と今では思えるようになりました。
自分自身の体験談や犬の行動学などの知識がお客様の役に立ち、いつまでも楽しく過ごせるようになったことを見た時や愛犬が本当の家族の一員になってくるにはHow toよりBeing(人の在り方)が大切だと常にお伝えしているのですが、それらを実践されて充実した生活を送っていただいてる報告を受けたときなどは嬉しいですね。
ご予約やお問合せは下記から